2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲームデザインwiki

と、いうわけでもないが、やっぱ自分なりの「ゲーム性」の定義をキチンと行わねば、と。 現状ではこんなところが断片的に。 目的の提示 ルールの提示 可能な行動の提示 時制の提示 可能な行動の、時系列による変化 状況の提示 完全情報ゲーム/不完全情報ゲ…

それは『ポン』から始まった アーケードTVゲームの成り立ち

AMAZONで一緒に買った本。超面白い。アーケードゲーム、コンピュータゲーム、TVゲームそれぞれの歴史から、アーケードTVゲーム業界の成立までで、もう\3500の元は取った気分。ゲーム業界人は必読と言いたい*1。「ゲーミング機」と「アミューズメント機」の激…

V FOR VENDETTA

続き。 少なくとも連載開始時期はそれなりに古い『V FOR VENDETTA』は、『WATCHMEN』以降と違い、ディティールに膨大な情報を突っ込んでいないので、ムーアものにしてはテーマがシンプルだ。 それは「マイノリティを迫害しない、真のアナーキズムの実現」だ…

あしいたい

歩きすぎた。 中性脂肪対策にはウォーキングがいいそうだが、たしか「毎週あと70〜90分」で良かったような。

V FOR VENDETTA

けっきょく探してらんない、ってことでアマゾンでお取り寄せ(もちろん日本語版。小プロはJIVEよか良心的な価格で良かった)。昨日日記書いてないのはコイツのせい。超面白い。 で。 映画版が濃厚にムーア節を漂わすのも道理、映画はほとんど原作のまんまで…

まんがばか

まぁたチャンピオンRED買っちった。初っ端からエラいことになってますなGロボ。コレがアニメだったら普通に一億くらい使っちゃう今川監督だから、マンガってのは意外にいい妥協点かも。

ジャーヘッド

やっと観れた。なんかこんなんばっか観てる気がするが、イギリス人の手になる、「アメリカの戦争」を描く*1映画。 初っ端がまさしく『フルメタル・ジャケット』そのまんまなのだが、アレと違ってどこまで進んでも戦闘はなく、主人公のフラストレーションを観…

バーサーカー 皆殺し軍団

看板に偽りあり! ラストの展開はちょっと駆け足&詰め込みすぎで余韻もヘッタクレもないが、とにかく面白かったことは確か。ストーリーの深みより、ツイストとギミックを優先させた作風には、60年代ニューウェーブと異なる、新しい(と言っても40年前の話だ…

言語のざわめき

よくわからんかった。バルトのいう、「意味」の剥落した「言語のざわめき」って、実は歌(というか現代の流行歌全般?)のことでは。文学でこれに成功したのが『バブリング創世記』なのかも。

はいぼくせんげん

今回のゲームショウには行きません! このタイミングで業者とマニアしかいないトコ行ってもねぇ、てこともあるが、優先したい仕事があるので。ていうか今回、ヘタに手ェ抜くと刺されかねんしなぁ……。

Game 2.0その後

前言撤回。日を置いてみると、サンデーゲームプロジェクトはGame2.0ではなく、「Web2.0(的仕組み)を利用したゲーム開発プロジェクト」だった。『リリイ・シュシュのすべて』は「本2.0」です! みたいな話。 現時点でWeb2.0のゲーム版、と言えるのはMOD文化…

くびいたい

なんか寝違えたっぽい。四日も首が痛いってちと異常かも。 『カオスウォーズ』ってはじめて知ったが、絶対「オ」を抜いて呼ばれるよなー……。

ちょっとだけ

Wiiは2万5千円とゆーことで、結局、次世代機はそれぞれ異なる価格帯での勝負に。 それにしてもWii、テレビっぽくするんだろう、とは思った*1が、あそこまでテレビにするとは。そしてアップルはiTV。6業界くらい入り乱れたモニター争奪戦争の火蓋が、まさ…

ボードゲーマーからみるGame 2.0

「Game 2.0」なんざ、どーせ一部の最先端気取りのアナリストか、カネのあるバカをだまくらかすネタを渉猟してるIT山師あたりがギャーギャー騒いでるだけだろ? と思っていたところ。 「日曜日だけでゲームを作る!」業界初の試みがいよいよ始動! (その1) ht…

あ〜う〜

会社をお休み。そこに入ってきたニュース。マジか……。 自殺?:NHK「おじゃる丸」原案、犬丸りんさんが飛び降り http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060911dde041040010000c.html 本人は「まったり人生」とは行かなかったか……。なぜか、…

「ゲーム」の定義

←の島国さん経由で。 美少女ゲームは「ゲーム」なのか http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/30/news096.html ま ぁ た 東 浩 紀 か ッ ! !……は、いいとして(あんま良くないが)。キネティックノベルがどーこー言い続けている俺的にはとてもタイ…

またぞろ

『最強伝説黒沢』が終わりましたが。『銀と金』の「で、結局タイトルの<金>はどーなったんですか?」「ていうか森田を試したいっつー老人は?」を遥かに超える投げっぷりですな。福本伝説にまた1ページ。 で、結局タイトルの<最強伝説>ってどーなった*1…

「ゲーム」の定義

ゲームデザインwiki(http://tzk00.hp.infoseek.co.jp/wifky.html)の「無褒賞ジャンル」に、「ゲームの参加者によっては褒賞が意味をなさない場合がある」として、脳トレ、お遍路さん、エロゲーを挙げたところで、俺内「ゲーム」の定義ができた気がする。 …

トライガン・マキシマム

1年半も待たされた12巻。作者どーしちゃったん? というかこの作者、ものすごく律儀な人らしく、ちゃんと自分のマンガを読み返してキチンキチンと伏線を回収している。そのイマドキ珍しい几帳面な風呂敷の畳みっぷりにちょっと感動。でももう主人公に感情移…

バーサーカー 皆殺し軍団

『限りなき戦い』とかをよりアタマ悪くしたような作品なんかな、とイメージさせる邦題の割に、けっこう大ネタ、小ネタの連打で読ませる。基本設定に星間戦争があり、今作のメインは歴史改変ネタ、と、シリーズ中でもまさにプロパーSFの王道中の王道路線が…

ゲームデザイン研究

メモ。 コンピュータゲーム研究入門 - ゲーム研究文献のちょっとしたイントロダクション http://www.igda.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=47 文献の索引となるテキスト。 ゲーム, プレイヤ, ワールド : ゲームたらしめるものの核心を探る http:…

TVゲームwiki

昨日のURLを修正。 http://tzk00.hp.infoseek.co.jp/wifky.html あれだな、洋ゲーは考え方が幅広く、和ゲーは突き詰める傾向がある、と言えそうだ。

すごい会議

ベストセラーを考えてみるシリーズ。 ヒットの背景は? 多くの人が、多くの会議は無駄だ、と思っていた が、漠然としており、それに答える本はなかった(=競合がない) そこに、(よくあることだが)「海外ではこうだ!」を紹介する本が登場 「短期間で」「…

山椒魚戦争

読了。ものすごく投げっぱなしな終わり方も含めて面白すぎ。 人畜無害な高等山椒魚と、徹底して資本の論理が優先される民主主義社会が出会ったとき、なぜか人類は破滅に向かって突き進む。これ、ウェルズにはあったがウィンダムには既にない、プロパーSFから…

なんだかね

ひさしぶりに長崎ちゃんぽんを食った。

TVゲームwiki

やっぱりCD-ROM2の登場あたりで、「褒賞」要素の劇的なパラダイムシフトが起きている、と見て良さそう。つってもゲーム史は詳しくないんだよな、詳しい人に協力してもらうのも手だが、そこはあんま重要じゃないし……。でも『電視遊戯大全』と『ダンジョンズ&…

動物化するポストモダン

図書館でついカッとなって借りる。ふーむ。やっぱり現状認識は共有してるけど世界観は共有できないなぁ。 以下メモ。 でじこは、送り手(第2世代以前)が「キメラの醜悪さ」をズラした笑いに転化させたつもりなのに、受け手(第3世代)に直球でヒットした…

うひー

一週間長かった……。週に何日も床で寝てたら、そら腰も痛くなるわ。