2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

百億の昼と千億の夜

萩尾望都が少女漫画の神といわれるわけがちょっと分かったよ。このマンガについてはかなりの部分で光瀬龍の力だと思うが。

じかんどろぼう

実家に帰省。XPの入ったノートパソコンが棚の肥やしになってたのでもらって帰る。 そして環境設定でドハマリ。 軽くて安いウィンドウズを作るだけでMSはヒーローになれるのに、それをやらないって、どれだけ悪役根性が染み付いてるんだろう。社員には好かれ…

柳生忍法帖(下) 会津雪地獄篇

読了。 この本を読み終わるのって、いっつも午前2時〜3時くらいだな。それだけクライマックスのテンションが高く、眼が離せない、ということなんだが。 今回初めて、花地獄と雪地獄が、展開以外にも様々な部分で、作品上で相似形をなすように配置されてい…

サンファン、ラッツィア、カルカソンヌ、カタン

しばらくプレイしてなかった、過去の定番ゲームをちょぼちょぼと。 うーん、やっぱ敷居の低さと戦略性の高さを両立させた『カルカソンヌ』は、ここ10年を代表する傑作だと思う。その前の10年の傑作である『カタン』が、かなり敷居が高いだけに。 もう少…

笑う大天使

TV放送してたので。広川太一郎追悼企画か? 映画としてみると、コネタの連続する前半は正直退屈、なんだかベツモノ感あふれる後半は正直苦痛だった。アイドル映画の体裁をとってるようなので、出てくる女の子たちのファンなら楽しめる? 原作と比較するなら…

涼宮ハルヒの憂鬱

gyaoで1話のみ無料、ってことでいまごろ。初見。 …うぅーん、これが面白いと思える歳は過ぎたな、ってのが正直なところか。ものすごく現代的な『うる星やつら』に見える。その、うる星的なんでもあり状況を現代で獲得するために、ここまでエクスキューズに…

柳生忍法帖(上) 江戸花地獄篇

富士見時代小説文庫版を再々読中。 こいつを友人に借りて読んだが最後、徹夜で読みきって翌日「下巻貸してくれ!」と吼えたのが19のときで、これが初山風。年代的には、角川の子会社の富士見から刊行されたことからもわかるように、映画『魔界転生』がらみ…

ぼつらく

GクラスターってやっぱIPTV(つまりアクトビラとか)に注力すべく方針転換してんのね。半年前に。しかし有力パートナー企業がアクションに強い(≒回線遅延による影響が大きい)カプコンだけ、ってあたり、なんとも苦しい感じ。

ゲーム・オン・デマンド

いまいちなにをやるのか怪しげだったアクトビラが、NHKアーカイブをオンデマンド配信だとか。 アクトビラ、NHKアーカイブのネット配信を12月に開始 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080403/297811/ と言っても年末の話だが、やっと個人的にカネ…

バーサーカー 赤方偏移の仮面

読了。「皆殺し軍団」の何でもござれなごった煮ぶりはないが、連作形式を生かしたトリッキーな短編の数々に、思わずニヤリとさせられる。設定から想像される、人間vs機械の(普通の)戦闘シーンがあまりなく、いちいち外伝的なエピソードなのは、一筋縄では…

かいてきつうきん

電車のダイヤとかが変わって、地獄のよーなラッシュからおさらば。気分的にかーなーりラクになった。 私信。通勤経路の関係で近くなったんで、今度呑みましょ〜>トヤさん