2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

にせんきゅうひゃくはちじゅうえん

社内ひとさらいに励む。

クリティカルチェーン

ゴールドラット博士の本。とりあえず、小説形式なので縦書きにひと安心。

タイタンの妖女

なんか全然どこに向かってるかわからない話だな。翻訳でも失われない独特のリズム感とナンセンスは筒井康隆にも似てる。

家政婦パタリロ

こんな本が出てたとは。コンセプトは『パタリロ西遊記』とは違い、TVのビフォーアフター(リフォーム番組)みたいな、家庭の問題解決に徹しているようだ。 さすがに安定して面白いが、話のスケールのせいか、テイストはパタリロと言うよりトラウマの方が近い…

はっぴばすでーつーおれ

チョコいっぱいもらいました。身内から。

DS買いました

と言うかもらいました。遊ぶゲームがないのでアメリカ土産のGBA『ROADRUSH-JAIL BREAK-』なんぞをプレイ。 やっぱアレだな、DSを(少なくとも2年以上)生かす方法って、「どうやって既存のゲーム性に2画面なりタッチパネルなりの付加価値をつけられるか」…

@baraiとXboxLive!

むかしセガがやってて、日本中の小売り店から総スカンを食って早々に敗退した「@barai」システム。これの利点を思い出してみる。 ユーザー側は最初に払う金額が少ない(¥1000程度)ので、多少の冒険ができる 同じことだが、ユーザー側はハズレを掴まさ…

イレイザー

ウワサの「なんどもどんでん返し(製作が)」映画がTV放映なので鑑賞。すべて借り物。ワニのシーンだけちょっと面白い。ラストシーンは絶対2バージョンあるなこれ。 それにしても「光速に近い速度で撃ち出される」ハズの弾丸がなんでそんなに外れるんだろう…

もーいーくつねーるーとー

もうすぐ34才。思えば遠くへ来たもんだ。

あどべんちゃ

本邦のコンピュータゲームにおけるADVの歴史は、一度途絶したと考えている。 PC-8001からPC-9801に至るPCゲームの歴史では、二度ほどADVのブームが起きている。マイクロキャビン、ハドソン、T&E等の「言葉さがし」グラフィックADV時代と、堀井雄二が始め、リ…

夕凪の街桜の国

先輩の推薦図書。社会派に転向した漫画アクションを象徴するようなマンガで、たしかにいい本だと思うし、これで初めて原爆(と放射線汚染)に興味を持ってもらえる教育効果も大いに認めるのだが、個人的には特に感慨はなかった。なんというか、既に知ってい…

あちち

WEBアニメスタイルに板野一郎インタビュー。板野サーカスの原点が明らかに! http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/01_talk/itano02.html これ読んで思うのは、まず行動力、次に体験、それを分析する能力、脳内で再構成する想像力と空間把握力など、やっぱり…

あー

日記とばしちった。忙しいけどクルマもそろそろ決定。 外観:スイフト>マーチ>コルト>パッソ=ノート=デミオ>新ヴィッツ 内装:スイフト>ノート>コルト>デミオ>マーチ>新ヴィッツ>パッソ 広さ:ノート>デミオ>新ヴィッツ>コルト>パッソ>スイ…

マスク・オブ・ゾロ

微妙に観たかった映画がTV放送。ウェルメイドな活劇だが、いろいろアイディアを詰め込んだアクションが凝ってて面白い。たしかこれのアクション監督は『リベリオン』でガン=カタを生んだ人なので、そーゆー目で見ると確かに「見栄切り」を重視したアクショ…

げお

近所のゲオで中古ゲーム売り場を観察。うーん、買う人間はすぐ買うし、買わない人間は入念に物色はするがだいたい買わない。 彼の行動から、脳内を想像してみる。 ジャンルによって物色の精度が違うことから、好みのジャンルがあると思われる 一度見た棚に戻…

去年のベスト

ベストを出す前にリストアップ。 ブレーキ・ダウン ロード・トゥ・パーディション X-MEN2 レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード たそがれ清兵衛 トータル・フィアーズ パールハーバー デュエリスト 決闘者 テイラー・オブ・パナマ レッド・ドラゴン ア…

どひー

どーも感性がズレてるなぁ、と久々に自覚させられた。世の中で傑作、感動作と呼ばれてるものの大半になにやら作為的なものを感じて醒めてしまう俺は、もっとも感動から遠いところにいる人間なのかも。 それでも感動できる作品こそが俺にとってのバイブルなわ…

ティーンズ・マーケティング

日本関係の部分を拾い読み。この本の原書の出た時期を考えると、リサーチ時は1999年くらいだろうか? 1999年の日本のティーンが悲観的なのは五島勉のせいでは、と曲解したくなる。 で、当時のティーンはいまの20代前半だが、気分的にはやはり鬱屈したもの…

タイタンの妖女

実は初ヴォネガットだったりする。いいかも。俺の好きな、イギリス的とも言えるブラックユーモアに溢れている。 あんまりSFって感じはしないが、昔はSFでしか受けつけられなかったのだろう。最近の日本の本だと、こーゆー話は宇宙とかSFとかナシで、いきなり…

ボードニムト

やっとプレイできた。感謝。最初はいい調子だったのに、パネルを使い切る欲を出した瞬間にハマってドベ。ルールがけっこう煩雑なので、やっぱりニムトはカード版でいいかも。

イシス&オシリス

パネルを伏せる『キングダム』? 記憶力を問われるので、他の人のプレイ時に「早く置いてくれ!」と念じてしまう(俺の記憶はかなり揮発性高い)。実は序盤より、中盤の見切りが重要なようだ。

うむむむむ

仕事がつまってきたよ。いいことだ。でも首がまわんない。種まき過ぎたかも?

ざんざざん

深夜残業につき日記は簡潔に。いろいろ別方面で頭使ったら疲れた。『新幹線大爆破』が観たい。

デスノート

1〜4巻。シナリオを書くことになったので、その参考用に貸しつけられた。それにしても危険思想なマンガだ。高校生あたりには読ませたくない。ゲーム的、と言ってしまえばそれまでだが、新本格と同じ、作者のある種の不感症を感じさせる。 内容はなるほど話…