妖異金瓶梅

毎回「同一犯の同一動機による殺人」という、かなり異常なシチュエーションの本だった。探偵役は犯罪を暴くが事件は解決しないし、『明治断頭台』よりミステリ色も強いが実験色も強い気がする。まぁ『明治断頭台』はミステリ色が弱いこと自体がトリック、というとんでもねー作品だから比べるのもどうかと思うが。
金瓶梅』自体は良く知らないので断言は出来ないが、山風のことだから最後は何かオリジナルの離れ業を見せてくれそうな気がする。武松(『水滸伝』の)が登場したら終わりだろうから、そこから『水滸伝』のすごい事件(よく知らんが)に繋がる伏線みたいなのを提示して終わるとか。でもそりゃ『外道忍法帖』か。